立食パーティーでポツンとしないポジション取り~ラブコネクト横浜校~
ラブコネクト横浜校の白石です(^^)/
立食パーティーをスマートに楽しめるカッコイイ大人になりたい!
と思ったことはありませんか?
でも、誰とも話せなかったどうしよう・・・・・
そんな心配いりません!
しっかり学んでから挑戦して出会いを掴みましょう。
『1人でポツンとしてしまわない方法』をご紹介いたします。
立食パーティーでは最初のポジション取りが大切!
自称人見知りにに多いのが壁際や端っこに陣取ってしまうこと。
これでは他の参加者は話しかけてもらえず傍観者になってしまいます。
自分から話しかけるのが苦手なら、話しかけられやすい場所に陣取ればいいのです。
それではどのポジションに行けばいいのか?
それはテーブルの周り!出来れば会場の中央の方が望ましいです。
テーブル周りにはグラスやお皿を置くために人が集まってきます。
そうなると自然に乾杯や会話をスタートさせることが出来るのです。
自分から話しかけるのが得意じゃなくてもこれなら出来そうですよね。
どんな人が話かけられやすいの?
楽しそうに笑っている人です。
立食パーティーで怖いのは「話しかけても素っ気ない態度をされたらどうしよう」なんです。
素っ気ない態度を取られるということは、貴方はNGです!と拒否されたということ。
人間には他人から認められたい承認欲求があり、誰だって拒否されたくないんです。
ニコニコ笑ってる人って何だか受け入れてくれそうですよね!
だから、入れ代わり立ち代わり話しかけられるんです。
そういう人、見たことありませんか?
楽しい人の周りには楽しい人が集まります!
最初は緊張してしまうでしょうが、出会いうんぬんよりも先ずは楽しもうという気持ちで臨みましょう!
少しずつお話し出来る相手が増えて本当に楽しくなってきますから!
立食パーティーの振る舞いを極めてカッコいい大人になりましょうね(^^♪
パーティーでライバルに圧倒的差をつける方法
【日時】
TEL 03-6379-8228